パシフィック・アライアンス総研株式会社
自由主義経済を拡大するアトラスネットワークのパートナーとして
減税、規制廃止、言論の自由を守る取り組みを進めることが目的です。

会社概要
Company

2017年3月21日に、「インド太平洋の新しい時代を築く、シンクタンク」であるパシフィック・アライアンス総研株式会社(英語名:「Pacific Alliance Institute, Inc.」、以下「PAI」という。)を設立いたしました。

PAIは、伝統的な自由主義の価値観に加えて、経済成長の必要性に鑑み、高度な理論や洗練されたアイデアによって、インド太平洋の新しい時代を築くために設立されました。

PAIは、インド太平洋地域の政治・経済等の情報分析を中心としたシンクタンクです。PAIは、自由主義経済シンクタンクの世界的なハブであるATLAS NETWORKのパートナーとして活動しています。

PAIでは、1)日本及びインド太平洋地域の政策にかかる調査・研究及びコンサルティング、2)政治及び選挙にかかる調査・研究及びコンサルティング、3)メディアにかかる調査・研究・コンサルティング及び運営、4)PRにかかる調査・研究及びコンサルティング、5)情報分析及び情報提供サービス、6)講演会及びセミナーの開催を行います。

ATLAS NETWORK

PAIは全世界な自由主義シンクタンクネットワーク
(Atlas Network)の一員です。

私たちについて
About Us

代表:渡瀬 裕哉

プロフィール:
1981年東京都生まれ。国際政治アナリスト、早稲田大学招聘研究員。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。創業メンバーとして立ち上げたIT企業が一部上場企業にM&Aされてグループ会社取締役として従事。

著書:
『トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)
『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)
『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか―アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図』(すばる舎)
『税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋』(光文社新書)
『社会的嘘の終わりと新しい自由 2030年代の日本をどう生きるか』(すばる舎)
『2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン” アメリカの選択』(すばる舎)
『無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和』(ワニブックス)
『儲かる! 米国政治学』 (PHP研究所)
『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ―奇妙な権力基盤を読み解く 』(産学社)

お問い合わせ
Contact